英検資格取得を目標とした学習方法は?授業や試験で生かせることも紹介

英検資格取得を目標としても、学習法が分からないという方もいらっしゃるでしょう。英検の勉強は対策教材や塾、サイトなど、さまざまな方法があります。英検は7つの級に分かれています。しかし、勉強法はほとんど変わりません。そこで今回は、英検資格取得を目標とした学習方法についてご紹介します。授業や試験で生かせることも説明するので、ぜひ参考にしてみてください。

1. 英検資格取得の学習方法

英検資格取得の学習方法についてご紹介します。

1-1. 英検の参考書で勉強する

英検は7つの級に分かれており、勉強の際はそれぞれの級に合った参考書を使用します。5級の場合は、問題が基礎的な内容なので、参考書を使う場合はページ数の少ないものを選んで繰り返し学習しましょう。5級は正解率6割ほどで合格できると言われています。4級は、5級で身につけた基礎を確実にしておくことが重要です。3級は、中学卒業レベルの英語力が必要です。 義務教育で習う英語をしっかりと身につけましょう。合格には6~7割の点数が必要です。準2級は高校中級レベルです。大学入試レベルの問題も出題されるため、難易度は上がります。受験する際は、基礎力と応用力の両方を身につけましょう。2級は大学の入試レベルが必要で、医療やビジネスに関する専門的な英語も出題されます。 準1級は、難関大学に合格できるほどの英語力が必要です。ビジネスで使うライティング力を身につけたり、難易度の高い論文を読んだりしましょう。1級は最難関のレベルです。科学や政治、教育や芸術など、専門的な分野の論文を読む力が必要となります。

1-2. 繰り返し過去問を解く

英検の勉強を始める際は、まず過去問を利用して現在の英語力を確認しましょう。英検の公式サイトでは、過去問が公開されています。リスニングの音源も掲載されているので活用しましょう。二次試験の面接は、アニメを使って解説されているので、チェックしてください。 過去問を解くと、自分が理解している部分とそうでない部分が分かります。弱点を把握し克服していくことが合格への近道といえるでしょう。また、何度も過去問を解くことで問題に慣れます。時間配分も上手になり、試験本番でも慌てることなく落ち着いて試験を受けられるでしょう。

1-3. 単語帳を活用する

英検合格のためには、語彙力が必要です。必要な語彙数は5級が約300~600語、4級は約600~1,300語です。級が上がるほど増えていき、1級では約10,000~15,000語が必要だと言われています。英検は語彙力の高さによって合否が分かれるともいえるでしょう。 英単語や熟語を覚える際に効果的なのが、単語帳です。語彙力を上げることで、読解問題の理解度も深まります。また、スピーキングでもさまざまな単語を使えるので、得点アップにつながるでしょう。できるだけ多くの単語を覚えることが合格への近道です。

1-4. スクールに通う

参考書や問題集を使ったり独学で学んだりしても、英検に合格できます。しかしスクールに通えば、自分に合った勉強方法を教えてもらえるでしょう。自分では気づかなかった弱点を克服すると、合格に近づけます。また、スクールに通うとスピーキングやリスニング能力が上がるというメリットもあります。 3級以上の級は二次試験があるため、スクールで実際に会話をすることでよりスキルが高まるでしょう。実践的なトレーニングで学べるため、実際の試験で有利です。

2. 英検資格取得のメリット

英検資格取得のメリットについてご紹介します。

2-1. 試験で生かせる

英検取得のメリットは、試験で生かせることです。英検は日本で最も受験者数が多く、知名度も高いため、英語力の証明にもなります。企業や学校で幅広く活用されており、一部の高校では英検取得によって加点される場合や、推薦入試の出願には英検の一定級以上を保持していることが条件となっている場合もあります。また、大学入試でも出願資格の条件に設定されたり、合否の判定材料にされたりするケースもあるようです。

2-2. 授業で生かせる

英検の取得は、学校の成績アップにもつながるでしょう。英検合格を目標に学習を進めると、知識や能力が早いスピードで身につきます。その結果、英語に対するモチベーションが向上して自信がつくので、英語の成績が向上するでしょう。

2-3. 海外留学に役立つ

英検の勉強は、海外留学においても有利になる可能性があります。英検は日本国内で活用されているイメージをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。しかし、英検は海外留学時に英語力の証明としても認定されています。必要な級は留学先や教育機関によって異なるため注意が必要です。英検を受験することで英語が得意になり、海外の文化に興味を持つきっかけとなるかもしれません。

3. まとめ

今回は、英検資格取得を目標とした学習方法についてご紹介しました。英検を受験する際は、いきなり高いレベルを目標とするのではなく、自分に合った級を選ぶことが大切です。英検資格取得は学校の授業や試験、留学でも活かせます。それぞれの級に合わせた勉強法で、合格を目指しましょう。 東京都豊島区目白にあります「KYCS ENGLISH ONLINE」は、英語資格特化型オンラインスクールです。当スクールはプライベートレッスンなので、お子様1人1人をしっかりと指導できます。子どもの得意を見つけ、どの分野から伸ばすべきか判断するため、確実に英語が身につき、目に見える結果としての英検合格という成果につながります。子どもの能力に合わせて英語力を高めたい、英検で結果を出したいという人は、メールフォームよりお気軽にお問い合わせください。