
英語の上達には、しっかりとした基礎力が必須です。文法や発音、語彙など、英語の基本的な部分を確実に理解しておかないと、中級者や上級者になってから壁にぶつかってしまいます。基礎を大切にすれば着実にスキルアップできるだけでなく、英語に対する違和感や恐れも自然と減るでしょう。今回は、基礎から英語学習を始めるメリットとポイントをご紹介します。
1. 英語学習を基礎から行うメリット
英語学習を基礎から行うメリットは、主に以下の3つがあげられます。
1-1. 確かな土台で着実な上達が可能
英語学習において基礎を大切にすることの最大のメリットは、確かな土台ができるため着実に上級者レベルまで到達できる点です。英語は文法や発音、語彙やリスニングなど、さまざまな要素が複雑に絡み合っている言語です。そのため、いずれかの基礎が抜けていると、上級レベルに行くにつれて必ず壁にぶつかってしまいます。しかし、基礎からしっかりと学習を重ねていけば、スムーズに次のステップに進めるでしょう。
1-2. 英語に対する抵抗感が無くなる
基礎をおろそかにすると、英語がわからなくなり、ついには英語を避けがちになってしまいます。そのため基礎から学ぶことで英語の仕組みを理解でき、次第に英語への抵抗感が無くなっていきます。文法や発音の規則性を知ることで、英語が体系立ったものだと実感できるはずです。基礎を大切にすれば、英語を敬遠することなく、前向きに取り組めるようになります。 1-3.自信を持って英語を使えるようになる 英語の基礎がしっかりしていれば、自然と自信を持って英語を使えるようになります。たとえば、正しい発音ができれば話す時の自信にもつながります。また、文法の規則を理解していれば、間違いを恐れずに英作文にも取り組めるようにもなるのです。リスニングの基礎力も英語を聞く自信が養われます。このように基礎があれば、さまざまな場面で自信を持って英語を活用できます。
2. 基礎から英語学習を行うポイント
基礎から英語学習を行う際のポイントとして、主に以下の4つがあげられます。
2-1. アルファベットと発音の徹底理解が不可欠
英語の最も基本的な部分の、アルファベットの発音から徹底的に学ぶことが大切です。アルファベットの形と読み方、そして正しい発音を身につけることで、英語の基礎が築けます。発音が定着していないと、リスニングや会話の際に支障が出てしまいます。アルファベットと発音の学習は、英語学習の入り口となる重要なステップです。
2-2. 基本的な文法ルールを体得する
文法は英語を理解する上で欠かせない要素です。基礎的な文法事項の品詞や語形変化、基本構文や時制などを確実に押さえることが大切です。文法ルールを覚えることで、正しい文章を作れるようになり、英語の仕組みを体感できます。基礎文法の理解なくしては、上級レベルの英語は難しくなります。
2-3. 初級レベルの単語力を養成する
英語を理解し、使っていく上で、ある程度の単語力は必須です。そのため初級レベルの単語を確実に覚えることがポイントとなります。日常会話で頻出する単語や、教科書で取り上げられる基本単語から着実に単語力を養成していきましょう。単語力があれば英文をスムーズに読めるようになります。
2-4. リスニング力の基礎を築く
リスニングは英語の4技能の中でもとくに難易度が高いと言われています。そのため、基礎からリスニング力を養っていくことが大切なポイントです。発音の慣れや基本的な単語、フレーズの聞き取り練習を欠かさず行うことで、リスニング力の基礎が築けます。基礎からリスニングに親しむことが上達への近道です。
3. 基礎を着実に作るための具体的な方法
基礎を着実に作るためには、具体的な方法を知ることも大切です。主に以下の3つがあげられます。
3-1. 学習塾に通う
手っ取り早く確実な方法は、学習塾に通うことです。プロの講師が最適なカリキュラムで英語学習をサポートしてくれます。費用はかかってしまいますが、英語の基礎を効率よく効果的に指導してくれるので、安心して取り組めるのがメリットです。
3-2. わかりやすい教材を選ぶ
基礎固めに適した教材を選ぶことも重要です。書籍や問題集の中には、基礎者にとって複雑すぎるものも存在します。自分のレベルに合っていない教材を使うと理解が進まず、モチベーションを下げてしまう可能性があります。最初はわかりやすい構成で、イラストや例文が豊富にある基礎向け教材がおすすめです。基礎に特化した教材は、英語の仕組みを噛み砕いてわかりやすく解説してくれます。書店やネット上でレビューを参考にしながら、自分に合った教材を探しましょう。
3-3. 学習計画をルーティンにする
基礎固めには地道な努力が欠かせません。そのため、学習計画を立ててルーティン化することが大切なポイントです。どのペースで、何を学習するのかを事前に決めておけば、効率的に着実に進められます。 たとえば「毎日30分、教材の単語と文法事項を学ぶ」「週2回、発音とリスニングの動画学習を行う」など具体的な計画を立てて、習慣化するとよいでしょう。計画を立てることで、学習のモチベーション維持にもつながります。基礎から筋道を立てて学ぶことが、確かな土台作りとなるのです。
4. まとめ
英語学習の基礎を大切にすることは、将来的な上達に欠かせない重要なステップです。一歩一歩、着実に基礎力を高めていけば、必ずや英語の壁を乗り越えられます。焦らず地道に努力を重ね、基礎からしっかりと英語を学んでいきましょう。 「KYCS ENGLISH ONLINE」は、目白駅近くにある英語教室です。本当の英語力を身につけるためのサポートをしております。留学などを目標にしている方はもちろん、とくに英検の合格を目標としている方におすすめです。年少から中高生など、幅広い方を対象としております。まずは一度、気軽にお越しください。